青年部
部長挨拶

平素より組合員の皆様並びに関係各位の皆様におかれましては、当青年部の活動に対し格別のご高配、そしてご理解、ご協力をいただいておりますこと、厚くお礼申し上げます。
この度、5月に開催されました室蘭地方電気工事業協同組合青年部総会におきまして、前春木部長の後任として部長に就任いたしました、鐵和電設株式会社の徳本栄一でございます。改めましてよろしくお願い申し上げます。今日まで脈々と引き継がれてきた志と、歴代部長、先輩、部員の功績を振り返りますと責任の重さを痛感しております。
新型コロナウイルス感染拡大による、社会経済への影響が顕著になってきている昨今、我々が働く電気工事業界でも、じわじわと影響を感じるようになってきました。また、引き続きの課題である、少子高齢化による若手技術者の不足、新規入職者の不足といった取り組むべき課題が多くあるのも実情です。さらに、新型コロナウイルス感染拡大により、今まで通りの青年部活動ができず、会議のWEB化や懇親会の制限等、多くの変革を求められるようになりました。
私は、このような変革の時代だからこそ、我々青年部自身が次の時代を担うリーダーとして、積上げてきた経験と知恵を振絞って、業界をリードしていくべきだと考えます。本会の目的である「次代を担う後継者の育成」「自己の人格向上」「企業の研鑽」「地域社会に根付いた電気工事業界の進展」、これらは全て私たち青年部員の成長なしには成しえません。青年部だからこそできること、青年部じゃなきゃできないことが、数多くあります。この変革の時代に、我々青年部が誇りをもって取組み、率先して進化することで、この地域の電気工事業の青年部として社会的責任を果たし、存在価値を高められるように、微力ではございますが、誠心誠意、全力で取り組んで参ります。
何分不慣れではございますが、部員の皆様にとって有意義であるように、全力で本会の運営に取り組んで参りますので、皆様方におかれましては、今までと変わらぬご指導と、ご理解、お力添えを、心よりお願い申し上げます。
最後になりますが、皆様の益々のご活躍、ご繁栄とご健勝をご祈念いたしまして、新任にあたりましてのご挨拶とさせていただきます。
室蘭地方電気工事業協同組合青年部
部 長 徳本 栄一
あかりPV
「あかりPVについて」
世間一般に向けて電気工事が世の中には必要不可欠であり、明るく前向きな仕事であることを発信してゆくためにPVを作成しました。
電気工事の大切さをよりシンプルに伝えるため、映像は一般女性による目線と、電気工事に興味を持つ製作者による編集で、より多くの人の興味を引く内容に仕上がっております。
今後より多くの場面でこのPVが活用され、電気工事業がますます注目されていくことを期待します。
【注意事項】
※本映像の取り扱いについてQRコードや、Youtubeに収録されている本映像を、多くの人に見せるためにスクリーンやディスプレイ画面で上映する、またはSNSで発信していただくことを大歓迎いたします。
但し、データの加工等、編集することを禁止します。
※データ複製について、基本的にはYoutubeアドレスい一覧表からご覧ください。
但し、業界説明会や組合員向け研修会などプレゼン用として使用される場合に限り、ご連絡いただいた方へ直接データを配信させていただきます。
映像制作会社を通じて製作しておりますので、ご不便な所はご理解ください。
組織系統図
2022-12-01
会則
2011-11-01
室蘭地方電気工事業協同組合 青年部
事業報告
2022-12-02
2022-12-01
2022-11-26
2022-10-22
2022-08-06
2022-05-13
2021-11-29
2021-11-01
2020-02-29