ご挨拶
ご挨拶
室蘭地方電気工事業協同組合は、昭和22年に室蘭電気商工組合として設立、昭和27年7月1日に創立総会を開催して70年を迎えようとしております。
これまで活動してまいりましたのも、地域社会の繋がりと並びに北海道電力をはじめとする関連団体各位のご指導のたまものと深く感謝申し上げます。
本組合は、組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、もって組合員の自主的な経済活動を促進し、その経済的地位の向上を図ることを目的としてこれからも歴史や伝統を守り、新たな時代に向けた事業を展開していきます。
今、私たちを取り巻く環境は大きく変わりました。時代と共にシステムや制度は変化し、電力全面自由化が急速に進められて電力改革が推し進められるようになりました。
また、少子高齢化による人材不足という危惧も生み出し、若手の技術者不足は、業界にとって大きな問題となっており、技術の伝承と後継者育成に向けて事業化してまいります。
私たち組合は、電気保安の確保と施工品質の向上を指針として活動し、社会に安心安全を提供していくと共に、これからも団体としてのネットワークをさらに強化して、社会に貢献できるよう組合運営を目指していきます。
皆様におかれましては、一層のご指導、ご支援賜りますようお願い申し上げご挨拶といたします。
室蘭地方電気工事業協同組合
理事長 山岸 靖幸